入園案内

inaho (112)
inaho (260)

いなほ幼稚園について

line2

教育時間

月曜日から金曜日 9:00~14:00

(水曜日は11:30に降園しても早退にはなりません)

開所時間

〇1号認定 8:00〜18:00
〇2号認定 7:30~18:30

駐車場は園北側に9台ございます。朝の預かり保育や早帰り(13:35降園)等を利用し、自由にご利用いただけます。

預かり保育

いなほ幼稚園では登園前、降園後、長期休暇中の預かり保育を行っています。(市川市就労支援型預かり保育実施園)

保護者の皆様に代わり、朝は7時30分から、保育終了後は18時30分まで在園のお子様をお預かりしています。
年少児からは入園式前から利用可能です。
預かり保育専任職員または幼稚園の教職員と共に家庭的な雰囲気の中、製作や遊びをしながらのびのびと過ごしています。(申込みは当日の朝7:15までに専用アプリからお申込みください)
※但し、園行事等のある日は、実施しない場合もあります。

〇令和5年度より預かり保育利用料に対する、市川市独自の補助金がでます。(※新2号認定のみ) 
 ・補助金額 園に支払った預かり保育利用料から無償化の給付金額を引いた
  金額について、上限10,000円/月
 ※詳細は市川市HP(PDF)をご覧ください

お弁当

月曜日~金曜日 ご家庭からお弁当をお持ちいただくか、注文式のお弁当給食
 ※WEBからメニューを見てご利用になりたい日を選択することができます。
  (毎日の注文も可能です。)

幼児期は味覚も一番敏感な時。子どもたちの味の基礎となるご家庭の味、生涯の思い出として残る3年間だけの手作りお弁当です。キャラ弁など凝ったお弁当を作る必要はありません。

課外活動

line2

体育クラブ(毎週木曜日)

サッカークラブ(毎週金曜日)

ピアノ教室(火曜・水曜日)

ECC英会話(火曜日)

inaho (95)

入園までの流れ

line2

園見学・イベント

・園庭開放

・未就園児教室コアラ組

・運動会

・公開保育(木工作・リトミック)

入園説明会

arrow2

願書配布(1号)/保育施設利用の申込み(2号)

arrow2

願書受付(1号)

arrow2

面接(1号)

arrow2

結果発表(1号)/利用調整合否(2号)

arrow2

入園手続き

arrow2

入園前イベント(1号)

・七五三(1号)

・クリスマス会(1号)

・観劇会(1号)

・1日入園など(1号)

・オリエンテーション(2号)

arrow2

入園式

inaho (535)
inaho (628)
inaho (118)
inaho (623)