いなほ幼稚園
  • Home
  • お知らせ
  • いなほ幼稚園とは
    • いなほ幼稚園の想い
    • コンセプト
    • 園長挨拶
    • 沿革
    • 1日の流れと1年の行事
  • 教育の特徴
    • 実体験から遊んで学ぶ
      独自の教育
    • 生活と身体の基礎を育む保育環境
    • 発見と挑戦がいっぱいの自然環境
  • 入園案内
    • 入園案内
    • 園児募集要項
  • 就園前の皆様
    • 2歳児保育ひまわり組 未就園児教室コアラ組
    • 園庭開放・園内見学について
  • 園長の研究室
    • 子どもと木のおもちゃ
    • 作品とギャラリー和
    • メディア・過去の情報
  • 職員採用
    • 採用情報
    • 採用お問い合わせ

Uncategorized

令和6年度 園児募集について

日付 2023.9.12

令和6年度の園児募集の流れは以下の通りです。

 

○第3回入園説明会・・・10月16日(月) ※10時~11時30分

○募集人数・・・3年保育 45名 (令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ)
        2年保育  5名 (平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれ)

○願書配布・・・10月16日(月)~10月24日(火)
        ※平日:9時~16時まで
        ※土曜:9時~12時まで

○入園願書受付・・・10月25日(水) ※10時~14時まで

○面接日時・・・10月26日(木) ※合格発表は当日16時頃

○入園手続・・・11月1日(水) ※10時~15時まで

詳細はこちらのページをご覧ください。

 

※リトミック公開保育(園庭開放)・・・10月11日(水) 10時~11時
※木工作公開保育(園庭開放)・・・10月17日(火) 10時~11時30分※年長児の制作終了後、木工体験を行えます。
※園庭開放日・・・10月21日(土) 9時30分~11時
※個別での園見学は、随時受付しています。お電話にてお問い合わせください。(047-373-2201)

途中入園等、希望の方は直接園にお問い合わせください。

令和5年度より、市川市独自の預かり保育利用料補助が始まりました 令和6年度新設補助金 【第2子~ 幼稚園の親子教室、未就園児教室の補助金について】(市川市単独)
いなほ幼稚園
  • Home
  • お知らせ
  • いなほ幼稚園の想い
  • コンセプト
  • 園長挨拶
  • 沿革
  • 1日の流れと1年の行事
  • 教育の特徴
  • 実体験から遊んで学ぶ独自の教育
  • 生活と身体の基礎を育む保育環境
  • 発見と挑戦がいっぱいの自然環境
  • 入園案内
  • 園児募集要項
  • 2歳児保育ひまわり組 未就園児教室コアラ組
  • 園庭開放について
  • 子どもと木のおもちゃ
  • 作品とギャラリー和
  • メディア・過去の情報
  • 採用情報
  • 採用お問い合わせ
  • お問い合わせ

はいチーズ!

保護者専用ページ

ここ de サーチ

© いなほ幼稚園 2025